楽天

2008年5月31日土曜日

Osoto Yoga

帰ってきた

Osoto Yoga

                      2008

このブログでもリンクさせていただいているcozy-lifeさんが、春日井市の落合公園でヨガ教室を開かれるそうです。参加費は500円ですが、チャリティーですので全額寄付されるそうです。ヨガを楽しんだ上に、病気の子供たちを励ます活動にも協力できる素晴らしい企画です。日程等は、以下の通り

 日程 6月1日(日曜)-雨天中止
 時刻 8:30~ 親子ヨガ
     10:00~ パワーヨガ
 場所 落合公園
 料金 500円(これ以上の寄付もOK)

去年も参加しましたが、芝生の上でゴロゴロじゃなかったヨガをするのも、なかなか楽しいですよ。思ったよりハードでしんどかったですけどね。ちなみに僕が一番得意なポーズは、シャバーサナです!
詳しくは、cozyさんのホームページで確認してみてください。もし興味がある方がいましたら、一緒にどうですか~!

 
 cozy life <<クリック!

2008年5月30日金曜日

おとな

大人なので全部いっきに買って読んだ。面白かったね。また、山に行きたくなったよ。それはそうと、最近連載されている「孤高の人」は、どうなんだ?孤高の人とぜんぜん違うストーリーなうえに氷壁っぽい話を無理やりねじこんだり、何がしたいのかよくわからん。正直言って腹が立つのは、俺だけか?新田次郎の作品がすきだっただけに、やりきれない気分になるのだが・・・。

岳1-6


2008年5月28日水曜日

ブルースブラザーズ

そういえば、ブルースブラザーズもいいね。もう何回見たかわからんくらいみたけど、やっぱおもろいな~。





吉田さん

言葉


ペニーレインでバーボンを


人生を語らず ~ 落陽


人間なんて


こうき心


冷たい雨が降っている


2008年5月25日日曜日

キューブ -がんばった-

今日は、キューブへ。いつもどおり3時間コース。

今回の目的は、先日のイベントの課題にチャレンジすること。とりあえずは、アップをかねて初心者講習用のNo21~26をやっつける。とりあえず全部一撃。でも、結構難しく感じた。あとは、適当に気が向いた課題から落としていく。で、けっきょくできたのは、


 2  3  6  8  9  12
 13  17  21  22  23
 24  25  26



こんなかんじ。ちょうど半分。1番は、できていたのにゴールのホールドがわかりにくくて適当につかんだほうが間違い。残念ながら完登ならずでした。でも次は、落とせそう。あと面白かったのは、11番。振られながらカンテの向こうのホールドをバシッととめに行く。できんかったけど、またやりたいね。

個人的なお勧め課題は、9番。あと正面の13番。9番は、下が忍者っぽくて面白い。普通にもいけるみたいだけど、むしろ忍者っぽく登ったほうがおもろいね。13番は、ムーブが面白かった。

そんなわけで3級までの課題を登りまくって、きょうも1日楽しかったのでありました。

2008年5月24日土曜日

画面のキャプチャ

eTrexの画面をキャプチャする方法を知ったのでメモ。Garminのサイトで公開されているフリーソフトを使う。

 ximageのダウンロード

ブログ書くのには、役に立つか?それ以外には、役に立ちそうにないな~。使い方は、説明するまでもないので省略。

GPSの画面

地図を表示したところ。無料の地図なので等高線も細かい道路も一切なし。地図はなくても困らないんだけど、やっぱほしいね。

GPSのログの間隔

GPSのログを取る間隔は、どの程度が適当なのか考えてみた。25000図にそれなりに滑らかに線を引くことを想定すると、地図上で2mm間隔程度で引ければよいんじゃないかな?実際の距離に直すと

 2mm >> 50m

ということになる。人が平地を歩くスピードは、時速4Km。ここから計算すると。50m移動するのに必要な時間は、

 50/4000*3600 = 45

なの約45秒。余裕を見て30秒でログをとれば十分。1日10時間行動で1200ポイント。8日は、ログが取れるね。実用上は、そんなに必要ないんだろうけど・・・。

歩いてきた道

5年ほど前のこと。毎週のように山に登っていた。山から帰って地図の上に歩いてきた道を書き込むのが楽しみだった。

地図

これからは、GPSでログをとって歩いた道を記録していこう。

ログ

昔見たいには登れないけど、すこしづつ無理をせずに増やしていこう。

2008年5月22日木曜日

旅に出ます

ここからスタート。写真だと、めちゃくちゃ怪しいな~。ここ、どこだかわかりますか?こんな場所に、こんなものが!って、最初はびっくりしましたね。

20080522112833

旅をするのは、この2人。

旅立ち

ヒッチハイクで沖縄を目指します。

流れの中に 1級

お買い得と評判の1級です。いろいろムーブはあるのですが、手に足は特に簡単な気がします。体感グレードは、3級くらいでしょうか?最後のマントルは、リーチとコンディションによって、かなりグレードが変わる気がします。



2008年5月21日水曜日

サブウェイ 3級

ようやく登れたサブウェイの動画です。トライし過ぎで前半は、なんも考えなくても体が動きます。次は、延長サブウェイにトライです。そして逆走サブウェイ、往復サブウェイとまだまだ楽しめそうですね~。



2008年5月20日火曜日

ブログ不調

昨日のこと、例の呪文で写真をアップしようとしてもうまくいかない。下では奥さんも、

 写真がー、写真がー

って、あうあう言っている。うるせ~って思いながら、あれこれプログラムをいじったりネットの接続を見直したりしていたんだけど、どうやらプログラムの問題じゃなかったみたい。写真をアップするサーバーの不調で、動作が不安定になっているみたい。おかげで今までの記事も写真が見れたり見れなかったり、読み込みに異常に時間がかかったりとめんどくさいね。
無料だし、早いし、使い勝手が良いし、広告が小さいしと気に入っているんだけど、こういうときに困ってしまいますね~。早いところ復旧しないものか?

それはそうと昨日の検索ワードに

 いちご狩り ボルダリング ブログ

ってのが、あった。もしかしてこれは、例の男だらけのいちご狩り祭りのことを調べようとしたのかな~?うちは、そういう変態的なのとは無縁ですのでよろしく!

2008年5月19日月曜日

蓼科山

朝起きると、すでに雨は上がっていました。なので、蓼科山へGOです。今回も登るのは、7合目登山口です。そしてGPSの初陣です。ぶっちゃけ迷うところは一切無いので、使う必要はまったく無いのでしょうけど・・・。

さっそくザックを背負って出発です。はじめはなだらかな道なのでらくらくです。20分くらい歩いたところで雪道になりました。アイゼンがないと登れないというほどではないのですが、まあ念のためアイゼン装着。つけた方が歩きやすいし安全ですからね~。

アイゼン


雪道をざくざく登るのが、とても楽しいです。久しぶりに歩いたけど、やっぱ山の中ってのは癒されます。アイゼンをつけたりサングラスをつけたりと小さな休憩を入れながら1時間半ほどで下の小屋に到着。去年は雪が無かったのですが、今年は雪がいっぱいですね。とりあえず、ここで大休憩。お茶を飲んで写真を撮ってのんびりです。残りはあと3~40分の道のり。急な斜面を登り続けます。雪はたっぷりです。

急な登り


日差しもあって暖かいし、楽し~けどしんどい。だんだんテンション上がりながら、上の小屋へ。なんだかしらんが、山で小屋を見るとテンションが上がりますね~。ここで雪がなくなったのでアイゼンとストックをデポして頂上へ。残念ながら展望は、あまり良くありません。風は少しあるけど、寒くてたまらないほどでも無し。

NBS20080519DSCF0068.jpg


しばらく写真を撮ったりして楽しんだ後は、お楽しみの食事です。普段はカップラーメンなんてほとんど食べないんだけど、山で食べると美味しいんですよね~。

NBS20080519DSCF0070.jpg


なんだかんだで1時間ほど、だらだらしてから下山。帰りも同じコースです。登りよりも急に感じる斜面を慎重に降りて無事、駐車場へとたどり着いたのでした。随分と体力が落ちている僕らだけど、このくらいの山だと、楽しく登って降りてこられて良かったですよ。とりあえず楽しかったので、毎年の恒例行事にしようかな~。

そうそうGPSの方は、ログ取りに使いました。地図上の登山道と少しずれてログが取れているのですが、樹林帯のための誤差か地図が間違っているかのどちらかでしょうね。なんにせよGPSはある程度の目安だと思って使った方が、良さそうです。完全に頼り切ると電池が切れたら完全にアウトですからね。ただ持っていると非常に心強いことだけは、間違いないですね。

取ったログは、また今度・・・。

2008年5月18日日曜日

小川山-番外編-

雨で完全に登れない状態になってしまったので撤退。アーミーお勧めの温泉に行
くことに。なんというか常識では計り知れない、すごいところだった。まずびっ
くりなのは、ワンコがいっぱいなこと。飼い主もいったい何頭いるかわかってな
いんじゃないのかな?僕は犬が苦手なので、きっついです。裏庭でぼーっとして
たら後ろからやってきた子犬に靴をかまれて腰が抜けそうになりましたよ。
勇気を出して子犬を抱っこしようとしていたら、背中にスギさんが子犬をのっけ
てきて泣きそうになりましたよ。お風呂の方は、なんというか・・・。必見のカ
チじゃなかった価値ありです。ぜひ、一度行ってみてください。金峰山荘のお風
呂とどちらが良いかはl好みの分かれるところでしょう。

わんこ


つぎに向かったのが、「ふじもと」。ナナーズを過ぎて左手にある焼肉と信州蕎
麦のお店です。頼んだのは、1300円也の焼肉定食。感想は・・・

 うま~い!!!!

の一言。なんというか肉が柔らかくてたれも美味しくて、山盛りのご飯とサラ
ダ、キムチ、スープがついてこの値段は、シンジラレナイデス。サービス定食で
すって書いてあったけど、サービスしすぎだろうって激しく思った。小川山に行
くたびに行きたくなる店である事は、間違いないね。

焼肉


すっかり満足して、我々は小川山を後に・・・。途中では、また大雨になりガス
も出てきて決死のドライブになってしまった。見えるのは、数メートル先のオレ
ンジのラインだけ・・・。命からがらで峠を越え、なんとか小淵沢の道の駅まで
たどり着いたのでした。

小川山 -開通記念-

天気が良さそうなので、小川山へと行ってきました。今回は、ボルダリング+登山という予定です。1日目は、ボルダリングです。

もちろん向かったのはヴィクター。狙うは、サブウェイ(3級)です。とりあえず、最後の部分のムーブを確認。アップをしていないのでしんどい。けっこう力を使うし、これは長期戦かも?という気が・・・。まあ、気を取り直して最初からスタート。前半は、何回もやりすぎているので全自動でクリア。気付いたら問題の核心部分に到着。あっという間すぎて心の準備ができていない。一呼吸おいてから核心へ突入~!もう体力的には、かなりギリギリ。落ちそうになって戻ったりしながらも、気合で突破!!!本日1トライ目で無事完登となったのでした。とりあえず宿題が片付いてすっきりです。
延長工事は、スタートにトライしてみたけど・・・。左手首の状態があまりよくないので、止めにしておきました。左手だけでホールドを止めるのは、無理っぽかったのです。でも、とりあえず浮く事は出来たよ。スウィング気味に出していけば、一手目を留められる可能性を感じた。逆走サブウェイは、真ん中が遠くてできなんだ。ムーブを工夫すれば、できるだろうか?いつかは、往復運転なんぞしてみたいものだ。

あとは、いろいろおさわり。リッパー(3級)は、2撃。奥のクラックに松の葉っぱいっぱいで滑りそうで怖かった。でも二撃。奥のクラックを忘れてなければ、一撃だったね。7級のラインは、7級にしてはムズイ。落ちるとやばいのでやるもんじゃないなと思った。裏側では、スギさんがコンケーブにマジトライ。気合の入ったトライをしていましたが、残念ながら完登ならず。でも、かっこよくてしびれました。次に来た時は、さっくりですね。僕の方はといえば、コンケーブ(3級)登れずでした。でもなぜか三日月ハング(1 級)は、登れてしまうという・・・。軽くへこみつつ場所移動。

今度は石楠花エリアですよ。奥さんのリクエストで「流れの中に(1級)」です。リピートで登ってみたけど、フリクションが抜群に良いのでマントルも簡単に感じた。奥さんは、たまにマントルを反すところまで行くものの、すぐに諦めて降りてくるのでダメダメだった。ビデオがまだだったので撮影しておいた。そのうちアップします。

ちょこっと昼寝をしてから、お買い得と言う噂の神の瞳(初段)へ。行ってみると血まみれ槻さんが・・・。岩にネコパンチで喧嘩を売って負けたそうな。試しに触ってみたけど、離陸不能。これはお買い得じゃないでしょうって感じだった。なのでテンションだだ下がり。すぐそばのちっこい岩をSDスタートで登って遊んだら、意外と面白かった。帰ってからネットで動画を見たら、スタートで使っているホールドがちょっと違うかな?
登れる可能性はゼロっぽいので、すぐに諦めて今度は筆岩。奥さんたちが達筆にトライする中、横の乱筆にトライ。でも登れなかった。何かムーブがあるのかな?後ろの木が邪魔でなんともならん感じだった。パワフルだし擦り傷だらけになるしで、テンションさらにダウン。まあ、この課題は登れんでもいいか?
さらに移動。今度は、クジラ岩。既に登るテンションではなくなっていたので、岩を見学をすることに。あれこれ見てまわったけど、ホワイトノイズ(4級)が面白そうに感じた。斜めのダイクがかっこよいですね。この岩は、1級のラインもなかなか良さそうだった。次回に挑戦したい課題です。なんて感じでのんびりしていると、突然豪雨に!!!銀マットの下でしばらく雨宿り。しばらくすると止んだけど、とても登れる状態じゃなくなったので、完全に終了となったのでした。

今シーズン2回目の小川山。相変わらず弱いけど3級が登れるようになってきた。もう少し力をつけて秋には、船長に就任だな。

��<成果>>
サブウェイ 3級
リッパー 3級
ヴィクター岩 7級

写真がないのは、登るのに夢中で撮り忘れたからです。番外編に続く・・・

2008年5月16日金曜日

うまかった?

またクジラネタ。

グリーンピースが、配送中の荷物を運送会社から盗み、勝手にあけたうえに中に入っていた

 クジラの肉を食べた

んだそうです。ちゃっちゃと逮捕しちゃって欲しいものです。

実際に出てきたウネスは、23Kgくらいなんだそうで・・・。で、一人頭に配られていた肉がウネス8Kgに赤身2Kg。この分は、船舶会社が買い取って乗組員に配ったんだそうな。3人分だと考えるとちょうどですね。おそらくは、船員同士で譲り合いがあったんだろうね。

で、大事なところは、ニュースはいつもセンセーショナルに伝えられて、結末は伝えないと言うこと。海外でも日本の調査捕鯨船は、盗賊団だみたいな報道がされておしまい。嫌になるね。

2008年5月15日木曜日

でじたる

デジタルにて登山の準備中。カシミール3Dで国土地理院のサイトから25000図をダウンロード&プリントアウト。以前買った50mメッシュの標高データから山岳展望図を作成。そしてルートを作成してGPSにインストール。とても便利な時代になったものです。特に地図を買いに行かなくて済むのがすばらしいですね。
そしてとうとうGPSを実戦に投入です。買ってからずっと近所の公園とかでしか、つかってなかったからね~。楽しみだね。

お手軽登山だけど、まずは足慣らし。今年こそ(って毎年言ってるけど)アルプスに復活ですよ!

準備中


2008年5月6日火曜日

小川山2日目

朝ごはんを食べて、どこに行こうかと相談した結果、ヴィクターに行くことに。当然、昨日の雪辱を晴らすべくサブウェイにトライしましたよ。

前半部分は、自動化できたのでスムースにこなせる。問題は最後だけ。すんなり登れるだろうと思っていたけど甘かった。結局、どれだけトライを重ねても、最後まで登れなかった。新しいムーブを教えてもらってムーブは作った。でも思いのほかよれていて、体力と集中力が持続できなかった。長い課題なので少し持久力もいるし、よれた状態ではなんともならなかった。残念だけど、次回の宿題ということに・・・。

そろそろ移動ということで、石楠花エリアに移動。神の瞳(初段)を見学した。神の瞳は、お買い得らしいけどムーブのイメージさえ作ることが、できなかった。いつか登れる日が来るのだろうか?せっかく降りてきたんだけど、このへんで雨が本降りになってきたので撤退。いつもどおりナナーズ > 八百屋でジャガバタ > 清泉寮でソフトクリーム > 温泉 > 小作でほうとうというコースをたどっておうちに帰ったのでした。

今回、行くか行かないかでかなり迷った。天気のこともあるけど、最近ものすごくテンションが低かったから・・・。でも行って正解だった。小川山は、やっぱり最高だね!

サブウェイ 中盤の核心
サブウェイ 中盤の核心


2008年5月5日月曜日

小川山 1日目

今シーズン初の小川山へと行って来ました。今回は、天気予報が微妙なこともあり1泊2日の日程となりました。

まずはじめに向かったのがヴィクター。コンケーブすら登れず、軽くへこんだ。でも、これが今の実力。しょうがないね。裏に回ってランジ祭りに軽く参加しつつ5級のマントルをやってみた。マントル自体は、それほど難しくないけど登った後、右にはいはいで抜けるのが、めちゃめちゃ怖かった。
で、この日一番面白かったのは、サブウェイ(3級)。フラッキングをばしばし入れながら変なムーブでバランスをとりながらトラバースしていく。かなり打ち込んだけど、結局できなかった。ムーブは全部得意系なので、そのうちできそうかな。

午後からはクジラ岩周辺へ。エイハブは、今回は封印。登ってみたいと思っていた潮吹き穴に行ってみました。低い位置でのマントルなので安心と思ったら、マントル返したあとのスラブが怖くてしびれた。あとは簡単そうな課題をさがしてぶらぶら。トリトン岩でSDの5級を落としたり、スパイヤー岩の6級を落としたりして楽しんだ。
最後の締めは、スパイヤーの8級トラバース。がばがばのリップを使って右にトラバースしてとんがったところでマントルを返すだけ。簡単だけど、なぜか楽しくて何回も登ってしまった。

そんなこんなで1日目は、ぶじ終了となったのでした。

��1日目の成果>
ヴィクター マントル5級(黒本2番)
クジラ岩 潮吹き穴4級
トリトン SD(黒本77番)5級
スパイヤー 6級(黒本37番)
スパイヤー トラヴァース8級

クジラ岩は、人がいっぱいでした。
人いっぱいのクジラ岩

潮吹き穴でマントル By Kママ
潮吹き穴

夜はやっぱり焚き火だね
焚き火


2008年5月1日木曜日

呪文の唱え方 ちょっとだけ詳しい版

呪文のもう少しだけ詳しい唱え方です。一番重要なのは、「なでしこ」をインストールすること。なでしこは、日本語プログラミング言語です。これをインストールしないと動きません。下のURLからダウンロードしてください。

 なでしこのダウンロード

zipとexeの2つあるけどexeの方が、お手軽です。関連付けをしておくと便利です。あとは、以下の手順でやっていけばOKです。

・なでしこエディタを起動する
前の記事のソースをコピペする
・上から3行目あたりにあるblog00を自分のサーバー番号に変える
 自分のブログのURLに含まれている数字です。
 うちだと~atuoda.blog53~なのでblog0をblog53に変える
・適当な場所に適当な名前で保存する
・上と同じ場所に「元の画像」と「縮小画像」のフォルダを作る

これで準備OKです。あとは使うだけ。説明しなくてもわかると思うけど、使い方を書いておきます。

・元の画像フォルダに使いたい写真を入れる
 念のためコピーした写真を使うこと
 リサイズは、まとめてやるのでそのままのサイズでOK
・プログラムのファイルをクリックして起動
・FC2ブログのトップページが表示される
・ログインしているか確認
 していなければ、手動でログインする
・縮小ボタンを押す
 サイズは下のテキストボックスに入力
 長辺基準になります。
・タイトルボタンをクリック
 写真が表示されるので、下のテキストボックスに
 タイトルを入力
 移動は、<<、>>のボタンで・・・
・アップボタンをクリック
 押したら確認メッセージが出るので見守る。
 終わったとメッセージが出るまで待つ。
・削除ボタンをクリック
 2つのフォルダの写真をゴミ箱へぽい


操作は、これだけです。後は、写真がアップされているか確認して下さい。

いい加減に作っているのでエラー回避とかそういうめんどくさい事は、一切やっていません。大変な事が起こるような事は無いと思いますが自己責任で使ってください。くれぐれも写真は、コピーで。削除ボタンを押すとゴミ箱に移動してしまいますから・・・。
なんにせよ使えば写真アップの作業が、かなり楽になることだけは間違いありません。10枚程度の写真なら、フォルダにコピーしてアップするまで1~2分程度で完了できるはずです。一度使ったら、二度と手作業でアップは出来ないと思いますよ。写真サイズをいちいち入力するのがめんどくさい人は、ソースの最初のほうにある
そうそう余談ですがFC2ブログの場合、ファイルネームが同じファイルをアップすると前のが消えてしまいますので、これを簡易的に防止する機能も入れてあります。写真のサイズをいちいち入力するのがめんどくさい人は、ソースのはじめのほうにある「画像サイズ=300」を適当な値に変えてみてください。

使いたいけど、どーしてもわからん!と言う人がいたら遠慮なく質問してください。