楽天

2006年3月22日水曜日

古美山 > 大田城址

今日は、朝から豊田の古美山へ行って来ました。

前回と同じ一手ロックへ。スラバーユ(a)は、他の人が使っていたので裏に回って一手(a)をおさらい。と思ったら登れない。何回か繰り返しているうちにムーブを思い出して、登れた。パンのカンテにもチャレンジしてみたけど、ムーブが良くわからない。当面の目標として、じっくり落とすことにしよう。

次は、奥さんがスラバーユにチャレンジ。よほど危なっかしく見えたのか、周りの人がマットを追加してくれたり、アドバイスしてくれたりで、なんとか完登できました。みなさん、ありがとうございました。

しばらく遊んだ後、NさんとUさんに誘われて大田城址に移動。大田は、かなり広いエリアらしく、全部の岩を見てまわるだけで一日かかるそうです。実際、広すぎて自分の居場所もわからなくなりそうです。とりあえず、ハーフドームロックへ行き、一番簡単な北稜(a)にチャレンジするが、さっぱり駄目。Nさんに登り方を教えてもらったら、すんなり登れた。次は、マントル課題のハーフドーム(b)にチャレンジ。3回目くらいで登れたが、怖かった~。

1ヶ月越し

豊田からの帰りに、やっぱりキューブへ行く。天気が微妙だったせいか、けっこうな人出。最近は、初心者と言うかはじめてクライミングをするといった感じの人が多い気が。。。ブームになりつつあるのだろうか?

混んでいるので、あいている壁を見つけては、ちょこちょこっと登る。奥さんも5級の課題に挑戦していたが、最後の一手が遠くて届かない。というか、勢いをつけてホールドをとりに行くムーブが、まったく出来ない。オーナーにも「最初から落ちる気で手を出しているでしょ?」なんて言われたりしてました。

帰る間際に「最後の1回」を5回くらい繰り返して、念願の緑T(5級)課題を落とせた。腰を左に落としてから伸び上がって手を出すのが、ポイントだったようだ。トライしはじめてから1ヶ月くらいかかったな~。長かった。
5級の課題も始めた頃は不可能に思えたけど、登っていない課題のほうが、少なくなってきた。苦手な前傾壁の課題ばかり残っている。しばらくは、簡単な前傾壁の課題を登りこんで、傾斜になれて行きたいと思う。

2006年3月14日火曜日

ぼやき

ジムで登っている時、ルートが交差するような場合、先に取りついた人に優先権がある。交差していることに気付いた場合は、後から取りついた人が降りるべき。と言うより、取り付く前にはルートが交差していないか確認すべきだ。これは、マナーと言うよりは、常識。

トラバースするルートでは、自分の向かう先に人が入ってしまうことは、よくある。危険な範囲に入る前に声をかけて注意を促すべきだ。これも常識。

先日、これで嫌な思いをしたので、今日は愚痴。ジムだからまだいいけど、外でこんなことをしていたのでは、事故になりかねない。気をつけて欲しいものだと思います。

2006年3月13日月曜日

4周

今日も飽きもせずキューブへ。

とりあえず、5.9のトラバースでアップした後、5級の課題に触ってみる。どれも、あと少しというところまで行くのだが駄目。真ん中の壁の緑Tは、かなり安定して手が出せるようになってきたので、もう少しで完登できそうかな?

5.9のトラバースに挑戦中のM君と奥さんを見学。奥さんは、クロスムーブで体が振られ落ちてしまう。足位置を工夫すれば、何とかなりそうなような気がするのだが。。。
��君は、最後の1手前まで行って、なぜだか手を離してしまう。終わりと勘違いしたらしい。。。もったいない。

結局、閉店までうだうだしていたが、新しい課題は何も出来ないので、5.9のトラバースを4周して終了。

そういえば、14日火曜日には、地元のクライマー大山史洋さんが来てルート設定をされるそうです。行きたいけど、ちょっと無理かなー?

日進スポーツセンター

今日は、早起きをして日進のスポーツセンターに行ってきました。

ここに来るのは、今日で3回目です。いつもは、ものすごい人なのですが、天気がよかったせいか少なめで、登り放題と言った感じでした。

まずは、アップで5.7くらいの簡単なヤツを登った後、左側の壁の5.10-の課題にチャレンジ。足を滑らせ落ちそうになりながらも完登。次に5.10+の課題にチャレンジするもハングの下で落ちてアウト。2回チャレンジしたけど、結局だめ。あとは5.10-の課題をしつこく練習して、なんとかスムースに登れるようになった。

奥さんは、5.10-の課題に苦戦していたけど、ラストの1本で完登。やばい、おいつかれる。

日進


2006年3月10日金曜日

息抜き

息抜きにどうぞ。

いまいち、ルールがわからないのですが、手ぶら、足ぶらの状態が長く続くと落ちるようです。

ROCK CLIMBER

明日は日進

明日は、日進市のクライミングウォール体験会がある。体験会とは言っても、経験者の人も登っていたりする。ビレイヤー付で、ちょっと緊張する。方式はトップロープのみ。
壁は2面あって右側の壁は、5.7くらいらしいので、初めての人で、いつもいっぱい。左側は、5.10くらいなので、いまの実力ではちょうど良いくらいかな?

いま、奥さんがひじを痛めているので、いけるかどうかは微妙なんだけど。。。

日進のクライミングウォールの情報は、クライミングベアーズのホームページに詳しく出ています。

クライミングベアーズ


2006年3月7日火曜日

安全ブック2006

��FA(日本フリークライミング協会)から「クライミングの事故から身を守るために」という小冊子が発行されました。無償でクライミングジムや山道具屋などで配布するとの事です。まだ全部読んではいないのですが、事故の実例をあげ説明しており、非常に勉強になる内容です。

事故を起こすためにクライミングをするわけではないですが、注意していても事故が発生する可能性は充分にあります。安全対策について勉強する、保険に入るなど出きる事はやっておくべきでしょうね。

http://homepage2.nifty.com/jfa/ff/bn/anzen50.htm

追記
近くで配布していない場合は、送料を負担すれば送ってもらえるそうなのでJFAに問い合わせてみてください。

2006年3月6日月曜日

古美山

今日は、朝から古美山に行ってきました。
道に迷ったりしながら、なんとか古美山の駐車場へ。ついてからも、どこがどの石なのかさっぱりわからない。。。しょうがないので、近くにいた人に聞いたら、一手ロックが良いと言うので挑戦。古美山のa課題の基準だと言うトラバーユにトライ。なんとか、3回目くらいでゲット。奥さんは、駄目。
そのあと、キューブのTさんが真裏にある一手という課題を教えてくれたのでトライ。こっちも、4~5回くらいでゲット。奥さんは、やっぱり駄目。リーチが違うので、なかなか届かず厳しいかもしれない。

写真は、トラバーユに挑戦中。ものすごいへっぴり腰でカッコワルイ。。。

古美山


2006年3月5日日曜日

知多半島

今日は、朝から知多半島に行ってきました。目的は、クライミング。。。ではなく、魚を食べに行くこと。まるは食堂で刺身や焼き魚のコースを食べました。うまかった。。。 その後、魚市場に行ったり海岸に行ったりしてのんびりした後、キューブへ。 Kさんに教えてもらって、前から出来ずにいた真ん中の柱右側の緑バツに挑戦。どうやらムーブを難しく考えすぎていたようで、教えてもらって挑戦したら、簡単でした。。。 コンペの話も盛り上がり、福井で行われるボルダリングコンペに出ようかと言う話に。もちろん、初心者用のファンクラスとか言うやつなんですけどね。IMG_2210_1.jpg


2006年3月4日土曜日

駄目だ。。。

今日も、仕事帰りにキューブに行ってきた。平日の夜にも関わらず、かなり混雑していた。

トライ中の5級の課題を2,3個やってみるが駄目。足の置き場所とバランスのとり方を工夫すれば、登れそうな気がする。奥さんに頼まれて6級の課題を触ってみたが、こっちはびっくりするくらい簡単に登れた。5級の壁は、越えられなくてもすこしずつ上達しているんだなと実感した。

明日は、3月3日でひな祭り。女性限定でシュークリームが貰えるらしい。奥さんは、明日も行くと張り切ってたけど、おいらはレストだな。