楽天

2008年2月26日火曜日

2年

そういえば、このブログもいつのまにやら始めてから2年が、経ってしまいました。クライミングの方は、相変わらずというかなんというか成長無し。いつまで経っても、1級どまり。ヒモは、5.11でいっぱいいっぱいなわけです。

最近は、モチベーションが切れたというわけではないのですが、登ること自体を楽しむモードになってます。最初から高グレードを狙っていたわけではないですが、別に初段登れなくてもいいかな?12を目指さなくてもいいかな?という気分になっています。もちろん岩が嫌いになったわけじゃなく、登ること自体を楽しむ。ムーブを楽しむ。そんな風に意識が、変わってきたかな?と思っています。

そんなわけで今シーズンは、ちょっとまったりぎみで楽しめたらな~と思っています。とりあえず、今週末は仕切りなおしの天下峰。みんなでわいわい、ルート36でもやれたらなと思ってます。

2008年2月25日月曜日

キューブ -ついに・・・-

寒くなるという予報にびびってしまい、外岩は中止。結局、ジムへと行ってきました。

とりあえず、アップしてから5.11dのトラバース。後半部分のムーブを固めてから気合を入れてトライ!甘いホールドでマッチしてスタートに戻る部分で跳ね返されそうになったけど、必死で耐えて、とうとう完登。ずいぶんかかったな~。

あとは緑のテープ課題やら、S君の2~4級の課題をいくつか・・・。たまにしか来ない割には調子が良く、いくつか落とすことができた。そんなわけで今日も、ふらふらになるまで登って、大満足で帰ったのでした。

2008年2月22日金曜日

お昼ごはん

20080222133258

今日は、ステーキハウス橋本で食べました。入り口は、怪しげだけど大須では有名なお店です。普段は、めちゃめちゃ混んでますが、今日は昼過ぎに食事に出たので並ばずに入れました。
ちなみにステーキ丼が400円。ステーキランチは1000円です。他にもメニューは有るけど、早い時間に売切れてしまうみたいですね。今日も、ステーキランチしかありませんでした。

というわけで、今日のお役立ち情報は、大須の安くて美味しいステーキ屋さんでした。次回は、日本一(世界一?)まずいと評判のパン屋さんを紹介する予定です。お楽しみに!!

2008年2月21日木曜日

たまには役に立つことを・・・

最近、ブログが過激だと奥さんにイエローカードを出されたので、たまには役に立つことをかいてみます。今日、紹介したのは、これ

ETC時間帯割引検索

読んで字のごとく、ETCで時間帯割引が有効な100K圏内を調べるのに使います。使い方は説明するまでも無く、乗るインターをクリックするだけ。100K圏内のインターは、ぜ~んぶ赤く色が変わります。乗り継ぎするときに、どこのインターで降りればよいかすぐにわかって便利ですね。例えば、春日井ICから乗って小川山に行くなら・・・

 春日井 > 飯田 > 諏訪南

ってな感じで1回の乗り継ぎでは、小淵沢や長坂までいけないな~多治見まで行って

 多治見 > 松川 > 長坂

っていうのが、ベストかな~って感じで簡単にわかるわけです。便利なので、使って見てください。あ、ちなみに大阪とか東京近郊の通勤割引が効かない範囲は、色が変わらないようになってるので注意してください。

2008年2月17日日曜日

キューブに行って来た

なぜだかテンションあがらずでキューブへ。天気が良かったので、もったいなかったかな~?

とりあえず例の11dのトラバースにトライ。なんだかんだで、あと数手というところまでムーブは解決。そろそろRPできそうな雰囲気。スローパーは苦手だな。よれてない時に再チャレンジだ。

あとは緑のテープ課題をいくつか・・・。被り物をメインにやってみた。奥壁の緑は、以前できたはずなのに、よれているせいか駄目だった。それから正面の壁の3級。苦手のスローパーだけどギリギリ登れた。あとはS君が作った3~5級を何本か・・・。最近は、3時間限定の制約があるせいか、いい感じで登れて、いい感じでよれる感じ。

ジムも楽しいね~。でも来週は、外岩。ジムの皆さんと日曜に豊田にでも行く予定。一緒に行きたい人がいたら、コメントかメールで連絡してください。

2008年2月16日土曜日

USO800

ISO9001の審査だった。とりあえずUSO800で乗り切った。激しく疲れた。また来週から、がんばろう。

2008年2月12日火曜日

キューブ!

日、月と2日続けてキューブへ行ってきました。ジムに行くのは、年末のOCS以来だから1ヵ月半ぶりくらいかな?

とりあえず、トラバースでアップ。5.9と5.10bを続けて・・・。途中で他の人が壁に取り付いてしまうので、時々止まって待ちながらのトライ。なんとか最後まで登ったけど、これだけでフラフラ。いつかは、5.9>10b>10c>11aとつなげたいものだ。11dのトラバースは、2日続けてトライしたけど出来ず。最初の核心の越え方は、N先生に新しいムーブを教えてもらったので、楽にこなせるようになった。たぶん、こっちの方が楽かな。次に行った時は、後半を充分に練習してRPしたいね。

あとは、S君の課題やら色々と触る。3~4級を何本か落とした。新しくなった壁のテープ課題も緑テープを中心に、いくつか落としておいた。だいたい一撃だったけど、被りの壁は5級もしんどかった。結局、緑Tは登れるのに緑×は、登れずじまい。これも次に行った時に挑戦だな。

それはそうと最近は、年会員じゃなくなったこともあり料金が安い3時間のコースで遊んでいる。結局のところ、これがぼくらには合っているような気がする。 3時間しかないから、一生懸命登るしたくさん課題にも触る。集中してクライミングが出来ている気がする。おかげで腕がパンパンです。

なんやかんやで疲れたけど、やっぱりジムも面白いなと思ったよ。

2008年2月6日水曜日

パタゴニア

パタゴニアの公式見解を読んで、さらに失望が深まった。彼らは、人命に危害を及ぼさないように注意して活動しているからOKだと主張しているが、薬品の入った瓶を投げつける行為は、場合によっては人命に関わる危険な行為だ。それ以前に、例えばパタゴニアショップでシーシェパードと同じように酪酸を撒き散らせば、当然逮捕される。そういう逮捕されるようなことをしていると知っていて、パタゴニアは今後もシーシェパードを支援するというわけだ。言葉は悪いが、馬鹿につける薬は、無いなと今回の対応で思ったわけです。結局、彼らも感情だけで保護を訴えるインチキ環境保護団体と同類だったというわけなんでしょう。

そんなわけで今後はパタゴニアの製品は一切買わない。使わない。ショップにも足を踏み入れる事は無いでしょう。

追記
酪酸の危険性について。こんなものを投げつけておいて、危害をおよばさないよう注意しているも無いものだと思うのですが。。。

��.危険有害性の要約

最重要危険有害性

有 害 性:火傷を起こす。

危 険 性:引火性。

可燃性蒸気-空気混合物を形成する。

パタゴニア

アウトドアメーカーのパタゴニアが、シーシェパードに献金を行っていたと話題になっています。かなりの数の抗議があったようですが、今後も継続して支援を続けていくと発表したそうです。さすがに資金的な援助は、打ち切られている(物資の支援はしているとの話も?)が、活動を応援するという姿勢は、崩さないとしているようです。

シーシェパードは、現実に他国の船を爆破したり体当たりをして沈没させています。また、何度も発砲事件を起こしており日本の漁船がターゲットになった事もあります。今年も調査船に対する暴力的な妨害活動が、行われました。彼等の活動は、しょせん金儲けがしたいだけの偽善にすぎません。その証拠にシーシェパードは、口では鮫漁に反対と言いながら、鮫の保護(クジラより危機的状況というかクジラは危機的ではない)のための活動などしようとはしません。それは宣伝(金を集められない)にならないからに他なりません。

パタゴニアの価値観はわかりませんが、ぼくは暴力で自分の主張を押し通そうとする態度には嫌悪を感じます。随分と立派なことを言っていて、結局はその程度かよと残念な気持ちでいっぱいです。。そんなわけで理解できない考えを持つ企業の製品を買う気は無いので、今後パタゴニア製品は不買という立場で臨みたいと思っています。たいしたものは持っていませんが、パタゴニアの製品を身につけるのもやめることにします。

2008年2月3日日曜日

文明開化モゲ~!

朝から古美山に行ってきた。2週間あけての久しぶりのクライミングでした。

とりあえずスラバーユ、一手、パンのカンテとアップ。久しぶりだからか、少し体のキレが悪いような気がした。で、次はふとっちょがえる。離陸に関しては、かなり良い感じになってきた。足あげもスムースで、きっちりスタンスに靴を持っていけたけど、膝が手の外側に回ってしまい駄目。膝が岩側になるようにしないと駄目だね。久しぶりのクライミングで指皮が薄いので、とりあえず今日のところは、終了にしておいた。

そしてメインディッシュの文明開化。スタートから上の一本指の穴を取る部分までは、ほぼ完璧。体を持ち上げるムーブも、こつがつかめて楽にこなせるようになったけど・・・。そこから右のガバにデットで手を出す部分で、スリップ&モゲ~。またしても左手の人差し指が、もげてしまった。今回は、それほどひどくは無かったけど痛いよ。まだ、2トライしかしてなかったのに(TT)

さすがに指をかばってカチカチ課題は登れないので、コントラバースやパンロックのトラバース課題を触って気晴らしをした。それからハイカーズロックに行って2~3本登ったけど、誰も登っていないらしく岩がボロボロはがれてきたりするのでやめ。時間は、早めだけど撤退したのでした。